プロジェクト

JPプロパティーズ株式会社様【不動産管理スケルトンパッケージ】

Project Outlineプロジェクトの概要

JPプロパティーズ株式会社様にスケルトンシリーズの不動産管理スケルトンパッケージを導入。
主な内容として、旧システムから新システムへのデータ移行、使用方法に応じたカスタマイズ改修、消費税増税を見越した各種対応。
新システムをスムーズに導入して稼働させるため、得意分野が異なる若手を選出し、メンバー間の連携を密に取りながらプロジェクトに取り組みました。

Development Period開発期間

開発期間図

Development Environment開発環境

アプリケーション

  • ・Visual Studio
  • ・.NET Framework
  • ・MySQL

インフラ

  • ・Windows Server(クラウド環境)

Development System開発体制

プロジェクトマネージャー K.M

プロジェクトマネージャー K.M

プロジェクト計画、運営、顧客報告を中心に、各工程の管理を担当。

プロジェクトリーダー Y.M

2014年新卒入社
大学院 システム情報工学研究科

プロジェクトリーダー Y.M

スケジュール管理やクライアント対応のほか、プログラミングも担当。

Interviewインタビュー

お客様との信頼関係を築いて

DBJデジタルに入社した理由を教えてください。

大学時代は理工学部でシステム工学を学んだので、IT業界を中心に就活しました。お客様と直接コミュニケーションをとり、問題を解決できる会社を探していたところ、DBJデジタルを発見。若手から幅広い業務に携われるという点に大きな魅力を感じましたね。また、面接では一方的に質問されるのではなく、会話のキャッチボールができたのも印象的でした。興味深く話を聞いてもらえたので、この会社ならやりがいを持って働けそうだと感じ入社を決めました。

今回のプロジェクトでは、どのような業務に携わっていましたか?

プロジェクトリーダーとして、スケジュール管理を行ってプロジェクトをスムーズに進行するためのマネジメントを行いました。
また、お客様との調整窓口も担当しました。

プロジェクトで大変だったことを教えてください。

お客様には普段の業務にプラスして、システムの仕様の確認など追加業務に対応して頂くことになりますが、プログラミングの専門家ではないお客様にシステムの仕様確認は理解しがたい点もあると思います。できるだけわかりやすく伝わる様、電話で伝えるだけでなく、視覚的にわかりやすい資料の作成や、認識をあわせるために電話のフォローを行う等を心がけました。 
また、新卒採用面接など、他業務が重なる時期だったので、効率的に進めるためのスケジュール管理にも力を入れました。DBJデジタルでは入社2年目から新卒採用に関わりますが、どちらも責任のある仕事なので並行して進める点は大変でした。 

コミュニケーションをとる上で気を付けた点はありますか?

認識の齟齬が生まれないよう、情報共有を積極的に行いました。チームは少人数だったので、日次でプロジェクトの社内ミーティングを開催。何かあれば都度メンバー同士で相談するよう心がけていました。お客様に対しても、細部まで確認し、認識を合わせながら進めるように務めました。要件定義の2か月間は、お客様とも毎週ミーティングを行い、こまめにコミュニケーションをとっていました。

プロジェクトでやりがいを感じたことを教えてください。

限られた時間の中で、どれだけ良いものを提供できるかを意識しているので、お客様へ顧客満足度調査をした際に、
工夫して作成した資料が分かりやすいと言っていただいた時は、仕事のやりがいを感じましたね。
お客様から気軽に何でも相談をしてもらえる信頼関係が築けた点も嬉しかったです。

相手の目線に立つことが大切

DBJデジタルで活躍できる人物像を教えてください。

言われたことを黙々とやるだけではなく、自分で考えて人とコミュニケーションをとり、答えを導き出せる人が活躍しています。また、相手目線で考えられるスキルも重要です。ユーザーが使いやすいシステムか、お客様が読みやすい資料か、開発者が実装しやすい設計書か。このように、相手の視点に立って業務に取り組める人なら活躍できると思います。

最後に、就活生の皆様にメッセージをお願いします。

当社なら、若手のうちから全ての工程に関わることができます。お客様とのコミュニケーションから開発、導入後のサポートまで幅広い業務を経験できるので、飛躍的に成長できるでしょう。また、仕事中はかっちりとした雰囲気でありながら、社員同士はフランクで意見を言いやすい環境です。
他の魅力としては、快適に働ける環境です。育児などで時短勤務や在宅勤務をしている人も増えていますし、育休を取得している男性社員もいます。新入社員も配属の希望を聞いてもらいやすく、希望が通らなかった場合でも、適性を判断して配属されるため皆活躍しています。働きやすい環境が整っているので、ぜひ一緒に成長していきましょう!

適性に応じた幅広い業務や先輩との交流を通して、成長しやすい環境が整っています。

当社では若手の内から幅広い業務に携わることができ、スキルを高めて成長することができます。尊敬できる先輩社員が多数在籍しているので、毎日刺激を受けられること間違いありません。マッサージルームやランチ補助など独自の福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。

ページトップへ